MENU

運送会社の面接で受かるためのポイントと面接時に必ず確認すべきポイント【保存版】

■運送会社の面接で受かるためのポイント
いい条件で働ける会社ほど求人が集まるため、ライバルが多くなります。どうしても入社したい会社が見つかったら、しっかりと面接の準備をしてから面接に臨むことで、採用される可能性を高めることができます。ここでは、運送会社の面接に受かるためのポイントや注意点などを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

■面接に行く前に準備しておくこと

以下について事前に準備しておくことで、面接に受かる可能性がアップします。
人事の人はしっかりチェックしてますからね。特に大手の運送会社は・・・

・面接でよく聞かれる質問の回答を考えておく
・スーツ
・履歴書と写真(職務経歴書)
・運転記録証明書
・自家用車をキレイにしておく
・身だしなみ

・面接でよく聞かれる質問の回答を考えておく
よく聞かれる質問に対する回答を事前に考えておくことで、「言わなきゃよかった・・・」というミスを防ぐことができます。とっさに考えて回答すると、ついマイナス印象となるような余計な事をしゃべってしまいがちですからね。

運送会社の面接でよく聞かれる質問フレーズは、
・直近の事故や違反歴
・経験はあるか?
・経験がある場合は「車種」「運んでいたもの」「時間帯」「待遇」など
・数ある運送会社の中でなぜ弊社を選んだか?
・希望する給料や休日・時間帯など
・いつから働けるか?
・前の会社を辞めた理由

・スーツ
本気で受かりたいならスーツは必須。現場仕事なのにスーツで面接に行くの?と思われるかもしれませんが、スーツじゃないから落としたという人事の話はよく聞きます。(いろんな会社で)社員数数名規模の運送会社ならいいですが、大手運送会社であったり、絶対に受かりたいという場合は、絶対にスーツで行くべき。作業着やジーパンで行く人もいますが、それだけで落ちる可能性が格段にアップするのでもったいない。

・履歴書と写真(職務経歴書)
履歴書は空欄がないようにし、できるだけ丁寧に書くことで印象がアップします。写真も枠からはみ出ないようにカットして貼るようにしましょう。

・運転記録証明書
大半の運送会社は、面接の段階では口頭で直近の違反歴などを聞くだけで運転記録証明書は面接の段階ではなくてもOKですが、直近5年間の無事故・無違反なら、アピールポイントになるので、運転記録証明書を用意しておき、アピールするのもあり。

・自家用車をキレイにしておく
雇用する側は、トラックをキレイに大切に乗ってほしいと思っています。そのため、面接時に自家用車で来社された場合、自家用車の汚れをチェックする会社もあります。自家用車が古くてもキレイに洗車されていれば、好印象となります。

・身だしなみ
これから同じ会社で働く人が、「口臭が臭い」「体臭が臭い」「髪がぼさぼさ」「不潔」といった人とはだれも一緒に働きたいとは思いませんよね?最低限の身だしなみは整えておきましょう。

■面接当日

・面接時間は厳守
面接時間に遅れるのはかなり印象が悪くなるので、余裕をもって行動するようにしましょう。万が一遅れそうなときは必ず連絡しましょう。

・態度
横柄な態度やため口、モジモジした態度など、マイナスの印象を与えるような態度は控えましょう。

・会社の雰囲気をチェック
面接時は、会社の雰囲気や社員の雰囲気を知ることができるので、しっかりとチェックするようにしましょう。社員の態度が横柄だったり事務所が汚い、感じが悪い人が多いなど、「ちょっとこの会社では無理かも・・・」と感じたら、その場で回答せず、一旦保留にしてじっくり検討しましょう。

・しっかり質問する
「給料」「ボーナス」「休日」「拘束時間」など、ちょっと聞きにくい内容に関しても、しっかりと質問して聞いておくことで、入社後のトラブルを避けることができます。特に「交通事故や商品を破損させたときの個人負担割合」については必ず確認しておくようにしましょう。

■採用されやすくするためのポイントまとめ

・面接でよく聞かれる質問にしっかり回答できるようにしておく
・身だしなみを整える
・履歴書は丁寧に書く
・スーツ
・自家用車で行く場合は洗車しておく
・ハキハキとした対応を心がける
・「受かりたい」という熱意をアピールする

■まとめ

しっかりと準備をして面接に挑むことで、採用される可能性は大幅にアップします。面接する側は履歴書だけでなく、身だしなみや態度など、面接時にしっかりとチェックしているので、絶対に受かりたいという会社があるなら、ここで紹介したポイントをしっかりと準備しておくことをお勧めします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トラック運転手歴15年・運送会社の転職歴13社・現役トラック運転手41歳(男)
たくさんの運送会社で経験してきた実体験を元に、リアルな情報を公開しています。

コメント

コメントする

目次